Out of Office サラリーマン週末旅行記録

とあるサラリーマンの週末旅行記&搭乗記。2022年より米国在住。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2日目:イーストロンドン観光(サッカー観戦、オリンピック遺産、ブリックレーン)

ヒースロー空港からエリザベスラインに乗って、市内中心部を通り過ぎてやって来たのはイーストロンドンに位置するストラトフォード駅。プレミアリーグの試合の観戦のためにわざわざイーストロンドンまで来たわけですが、スタジアムに向かう人々で駅は大混雑…

2日目:ヒースロー空港探検(入国、アライバルラウンジ、ターミナル間移動、荷物預かり所、エリザベスライン)

今回は朝ヒースローに着いて乗り継ぎ便が夜なので、長時間の乗り継ぎの合間で久々のイギリス入国です。幸い日本パスポートは引き続き自動レーンが使えるので、入国は行列とは無縁でスムーズのはずですが、私はパスポートを機械で読み取らせると追加審査が必…

1日目:ブリティッシュエアウェイズ BA172 ニューヨーク(JFK)〜ロンドン(LHR) ビジネス

今回もいつも通りターミナル8から出発。ということでもはやルーティンになりつつありますが、いつも通りのSohoラウンジからスタートです。 そういえば、4月からビュッフェの内容が少し変わりました。永久に内容は変わらないのかと思っていたので少し新鮮。 …

2024年3月 スイス旅行 まとめ

イースターの連休を使って訪れたのはスイス。米国東海岸だと比較的アクセスのしやすい西ヨーロッパということで、ウィンタースポーツを楽しむために行ってきました。 メインの行き先はツェルマット。3,000m超の標高の場所までゲレンデが広がり頂上部分では一…

5日目:ブリティッシュエアウェイズ BA189 ロンドン(LHR)〜ニューアーク ビジネス

チューリッヒから着いてそのまま乗り継ぎ。乗り継ぎ時間はスケジュール上は2時間半の予定でしたが、更に1時間遅延で3時間半になりました。今回は到着便も出発便もターミナル5でターミナル間移動も無かったので乗り継ぎ時間はたっぷりあり、早速ラウンジへ。 …

5日目:ブリティッシュエアウェイズ BA713 チューリッヒ〜ロンドン(LHR) ビジネス

ベルンからの電車をチューリッヒ中央駅で乗り換え、空港直結の駅に到着。1時間20分前にチェックインカウンターに着くと、もうほとんどの乗客は手続きを終えているようで行列は全くありませんでした。 チェックインカウンターにはこの案内。どうやらこのカウ…

4~5日目:ツェルマット〜ベルン〜チューリッヒ 陸路移動

ツェルマットでの2日間の滞在も終了。最後は気温もかなり下がり、街中でも氷点下まで下がってみぞれ混じりながらも雪が降り始めるような状況になりました。 ツェルマットは宿代が高いので、その日のうちにベルンまで移動します。変更不可の格安チケットSuper…