Out of Office サラリーマン週末旅行記録

とあるサラリーマンの週末旅行記&搭乗記。2022年より米国在住。

2018年9月 西アフリカ旅行

2018年9月 西アフリカ旅行 まとめ

いつもより少し遅い夏休みを9月に取得して、今回向かったのは西アフリカ。昨年のゴールデンウィークに続き2度目の同地域で、今回旅したのはサントメプリンシペ、ガーナ、コートジボワールの3カ国です。 最初に訪れたサントメプリンシペは、数あるアフリカの…

12日目:ANA NH204 フランクフルト〜羽田 ファースト

ブリュッセルから着いたので、到着したのはシェンゲン域内側。ルフトハンザのラウンジが目に入ったのですが、ラウンジ入室に長蛇の列が出来るほどでした。これでは最早ラウンジの意味が無い気がしますが・・・。 フランクフルト空港の出発フロアには何カ所か…

12日目:ルフトハンザ LH1025 ブリュッセル〜フランクフルト ビジネス

アフリカのコートジボワールから到着してドイツ行きのフライトへ乗り継ぐため、シェンゲン域内への入国審査はここブリュッセルで行われます。 ここでちょっとした想定外の事態が。ブリュッセル航空のビジネスクラス利用者はファストレーンが使える規定になっ…

11日目:ブリュッセル航空 SN256 アビジャン〜ブリュッセル ビジネス

ホテルからは流しのタクシーを拾って空港まで向かいます。ドライバーの言い値が6,000フラン(=約1,200円)とのことで、数日前に空港から乗った8,000フランに比べても割安だったので、空港到着時に1,000フランをチップとして渡したところ大喜び。昔はチップなど…

11日目:アビジャン観光 (2) プラトー地区

早いものでもうアフリカ最終日。フライトの出発は夜なので、この日はそれまでの間アビジャンの中心部であるプラトー地区の街歩きに出かけます。 泊まっているDetente Hotelの近くにあるCarrefour Complexe Sportifから乗り合いタクシーでプラトーへ。朝はビ…

10日目:グランバッサム観光

ヤムスクロで1泊した後は、再びバスに乗ってアビジャンへ戻り、そこから世界遺産に登録されているグランバッサムの歴史地区へ向かいます。 ヤムスクロのバスターミナルはアビジャンに比べて随分と平穏。チケットも簡単に入手できました。YAKROは現地でのヤム…

9日目:ヤムスクロ観光 (2) ノートルダムドラペ大聖堂、大統領宮殿のお堀

ホテルを一通り見学し終えたら、この町一番の見所であるノートルダムドラペ大聖堂(仏語:Basilique Notre-Dame de la Paix、英語:Basilica of Our Lady of Peace)へ向かいました。タクシーで1,000フラン(=約200円)。 近づくにつれて、やはりその存在感が…

9日目:ヤムスクロ観光 (1) アビジャンからの移動、Hotel President

アビジャンは人口400万人以上を擁するコートジボワール最大の都市ですが、実は首都ではありません。実際の首都があるのは、同国中部にあるヤムスクロという人口35万人の地方都市なのです。今回は、アビジャンからバスに乗ってそのヤムスクロへ行ってきました…

8日目:アビジャン観光 (1) Detente Hotel、ヨプゴン地区

空港からはインフォメーションのスタッフが交渉してくれたタクシーで宿まで。宿の位置するヨプゴン地区は空港からアビジャン中心部を挟んで反対側になるので、40分ほどかかります。タクシー代は8,000フラン(=約1,600円)と安くはありませんが、ドライバーの言…

8日目:エミレーツ航空 EK787 アクラ〜アビジャン ファースト

この日はガーナからコートジボワールへの移動日。フライトの時間は昼過ぎなので、午前中は最後の街ぶらへ。 これはアクラの鉄道駅。一見廃墟のようですが、一応現在でも鉄道はわずかながら運行している模様です。 アクラ最大の市場であるマコラマーケット。…

7日目:ケープコースト城観光

エルミナからケープコーストへの戻りは乗り合いタクシーで。 エルミナでの乗り場がよくわからなかったのですが、現地の人に聞いたら適当なタクシーを停めてくれました。ガーナは英語が通じるので意思疎通が簡単です。 そのままタクシーでケープコースト城の…

7日目:エルミナ城観光

ガーナ2日目はアクラを出て、世界遺産があるというエルミナとケープコーストという大西洋岸の2つの町を訪れることに。 エルミナもケープコーストも方角は同じ。まずはそちらの方面へのトロトロが発着するカネシ地区へやってきました。 カネシのトロトロ発着…

6日目:アクラ観光 (2) エンクルマ廟、独立広場、アクラモール

コレブ病院からUberで呼んだタクシーに乗ってエンクルマ廟まで。 病院前には客待ちのタクシーもいましたが、ドライバーの言い値は25セディ。それに対してUberは12セディと倍以上の差でした。外国人と見ると吹っかけてくるのが当然のこの国では、交渉なしで適…

6日目:アクラ観光 (1) 野口英世記念館、日本庭園

アクラで宿泊したのはManjaro Suites。市内交通の拠点であるエンクルマサークル(通称"サークル")から徒歩圏内と便利な立地で、1泊6,000円ほどとホテル代の高いアフリカの大都市としてはお手頃価格です。 もちろん朝食も込み。前日にメニューの中から食べた…

5日目:TAPポルトガル航空 TP1528 サントメ〜アクラ ビジネス

この日の午後は、既にチェックアウトも済ませたので宿のレストランエリアでビールを飲みながらゆっくり。 そうしているうちにバイタクと乗り合いバンを乗り継いで空港まで戻るのが面倒になってしまい、宿に車をアレンジしてもらって楽をすることにしました。…

5日目:アンゴラレス滝トレッキング

サントメプリンシペ最終日の朝。何も人為的な物音がしない中、波の音での目覚めという極上な環境で1日がスタートします。 レストランへ行って朝飯。まだ早い時間だったせいか、ほとんど人もおらずここも静か。 まずはフルーツが出てきました。バナナとパイナ…

4日目:Mucumbli、ネヴェス散策

サントメ市内散策を終え、一度ホテルに戻ってチェックアウトを済ませたら、今日の目的地であるネヴェスへ。 サントメプリンシペでの主要な公共交通機関は乗り合いバン。市場の近くに青空ターミナルのような場所があり、ここからサントメ島内の各村へのバンが…

4日目:サントメ市内散策

前日はありつけなかったホテルの朝食で1日がスタート。パン、ハム、チーズ、卵、フルーツとシンプルな内容です。 今日は首都のサントメから北西部にあるネヴェスという村に向かう予定。その前に、数時間ほどでサントメ市内をぶらぶら歩いてみることにします…

3日目:ロラス島日帰り

今回サントメで最初に2泊したのは、街の中心からそう遠くないところにあるHotel Residencial Luxan。Luxanは現地ではルーシャンと発音します。 セール価格を提示していたhotels.comから予約したところ、当日チェックインの段階で予約が入っていないと言われ…

2日目:TAPポルトガル航空 TP1529 アクラ〜サントメ ビジネス

1階の到着ロビーから、エレベーターで上階に上って出発ロビーへ。 本日ソフトオープンの新ターミナルということで、もちろんピカピカです。てっきり中国系の建設会社による施工かと思いきや、スタッフに聞いたところトルコ系とのことでした。トルコの建設産…

2日目:エミレーツ航空 EK787 ドバイ(DXB)〜アクラ ファースト

エミレーツの利用するターミナル3にはA・B・Cの3つのコンコースがあり、今回到着したのはコンコースA。2013年にオープンした一番新しいコンコースです。 乗り継ぎ客は出発便の利用コンコースに関わらず、まずは到着したコンコースで保安検査を通過して出発フ…

1日目:エミレーツ航空 EK323 仁川〜ドバイ(DXB) ファースト

シャトルバスで第1ターミナルに到着。エミレーツの機材はA380ということでチェックインカウンターも混雑しているかと思いきや、そこまででもありませんでした。なぜかファーストクラスのカウンターに列が出来ていたので、空いていたビジネスクラスのカウンタ…

1日目:大韓航空 KE2 成田〜仁川 ビジネス

西アフリカまでの長旅の出発は、直前の仕事の都合で普段は滅多に使わない京成上野駅から。 平日の午後ということでガラガラだったスカイライナーであっという間に成田着。今回は目的地が目的地なだけに現地でのATM出金だけに頼るのは危険な気がするので、久…

2018年9月 西アフリカ旅行・事前準備編 (2) 熱帯病対策(黄熱病・マラリア)

ビザと並んで、アフリカの熱帯地域を旅行するとなると避けては通れないのが、黄熱病とマラリアという2大熱帯病です。 というわけで、今回は2大熱帯病の対策編。 黄熱病 蚊を媒介として感染する黄熱病。黄熱病対策としては、渡航前の予防接種が一番確実な方法…

2018年9月 西アフリカ旅行・事前準備編 (1) ビザ取得(ガーナ・コートジボワール)

今年は仕事の都合で、例年より少し遅めの9月に夏休みを取ることになりました。行き先は昨年GW以来の西アフリカ方面で、サントメ・プリンシペ、ガーナ、コートジボワールの3カ国。それぞれポルトガル語圏、英語圏、フランス語圏と異なる言語圏の国々からピッ…